これ買いました(お財布)

お題「これ買いました」

 

youtubeのCMで見かけたのですが、「しぜんのしるし」さんのCommetRCというお財布です。

shizennoshirushi.com

 

 

 

よくつかうカードはスッと抜き出せる位置に。

サブカードは手前のポケットに。

お札は予備的に。

 

え?これよくない?と思って買ってしまいました。

革の質感もとってもよくて上品な感じです。

△革の質感、縫製もよいですが、若干革の厚みが気になるところ

 

最近キャッシュレス生活に慣れてしまい、数枚のカードとスマホで生活できてしまうのでこういう財布はありがたいです。

欲を言えばPASMO定期を入れる書があるとうれしかった。

 

1万円程度で購入できることも含めて満足度高いです!

 

最後の親知らず(1)

数日前から右奥歯のあたりがうずき始まる。

歯医者に行こうと考える。

1:家から近い歯医者さん

2:会社近くの歯医者さん(ちょっと高そう、行くとして数年ぶり)

 

土日に行きやすい1を考えていたのですが、転職をしばらく考えていないこと、どちらかというと引っ越しのほうが優先だと思っているので2を選択。

 

電話し、会社早退して歯医者さんに行ってみる。

「レントゲン写真みると・・・7年前ですね。確かに親知らずが少し頭出していますね」

7年・・・・!そしてなにより親知らずの予想的中!

 

いったんは、

抗生物質

・痛み止め

をもらい、クリーニングしながら様子見てます。

 

クリーニング終わり時にフロスを提案される。

7年も歯医者に来てなく、歯石がだいぶついていたようでした。。。すみません。。。

ということでこれを導入。フロアフロス。

f:id:aeolia:20210625130512j:plain

リベ大おすすめサービスのご紹介 | リベラルアーツ大学 で紹介されていたのでした。

300円程度でコストパフォーマンス悪くないので、マツキヨのフロスをかってみました

f:id:aeolia:20210625131631j:plain

フロアフロス >>> マツキヨフロス

ですね。。。フロアフロスの糸の本数、384本だそうです。マツキヨフロス、糸の本数が多くないせいか、頼りなく感じてしまいました。

ちょっと値段するけど、フロアフロスを推しておきます。

f:id:aeolia:20210625132056j:plain

ながくがんばれそうならこっち、250mを推しておきますw

 

 

フロスをやると歯というより歯茎がムズムズしますねw

いい刺激を与えている、と思うようにしています。

ちょっとずつ頑張ろうと思います。

 

youtubeみながらでもいいのかも。。。

洗濯機壊れた

洗濯機が壊れた!

洗濯機がエラーを吐いて蓋が開かなくなってしまいました。

f:id:aeolia:20170422123428j:plain

F03というエラーのようです。

ネットを調べると、結構頻発しているようですが、修理に部品代、出張費で13000円くらいかかる見込みとのこと。

この機種の場合、2013年に部品の製造は終わっているが、該当の部品はまだあるかもしれない、とのこと。

夏には買い換えるつもりだったのですが、あと2ヶ月。惜しい。

ひとまず、日立にメールをしてみたところ、裏コマンドがあり、それを行うと蓋ロックが外せるとのことだが、裏コマンドよりF03エラーが強いのか、裏コマンド効かず。。。

 

解決方法1 コインランドリーを駆使

f:id:aeolia:20170418210007j:plain

幸い、近所にコインランドリーがあったのです。

4.5kgの洗濯機を使うのに200円

7kgの洗濯機を使うのに300円

乾燥機は10分100円

1回の洗濯と乾燥で600円くらいでしょうか。

 

解決方法その2 手洗い(笑)

お風呂入るときにバケツとたらいで1日分の洗濯物を洗う。

問題点があるとすれば、、、脱水かな。

絞るしかないので、もう少しなんとかできれば。。。

洗濯機買い換えるにしても、この手洗いが出来れば洗濯を省略できるのでは!?

などと考えてしまう。

 

断捨離、ミニマリストを考えると、手洗いで十分な気がしてくるのはいいのか悪いのかよくわからなくなってきました。

ひとまず、手元にあった粉石鹸がなくなるまでは風呂場で手洗いはしてみます。

 

冷蔵庫を買い換えました

 

唐突ですが、冷蔵庫を買い換えました。

1993年くらいに大学に行く時に親に買ってもらってから・・・23年ですね。

壊れなかったほうが不思議です。

不思議ですが、さすがにそろそろ動いていますが、買い換えましょう。

f:id:aeolia:20160624093035j:plain

これが買い替え前の冷蔵庫( NR-B8M3 )

ひとり暮らしなら、これで大丈夫ですね。

78L( 冷蔵54L + 冷凍24L )

 

f:id:aeolia:20160625121243j:plain

そして、買い換えた冷蔵庫はシャープのSJ-352B

ヤマダ電機で店員さんと話をしながら、冷却効率など含め諸々考えたところ、安くて容量の大きいものにすることに。

350Lだから、実に4倍の容量・・・?

さて、何を入れましょうか。

 

ということで冷蔵庫は10〜20年後に買い換えるタスクを入れておきます。

ステーキのどん食べ放題に行ってきました

ステーキのどん富士見店にて食べ放題に行ってまりました。

17:30に駅で待ち合わせておおよそ入店したのが18時少し前でしょうか。

夕食時も重なって、並ぶのを覚悟していたのですが、全然並ばずに入れました。

(郊外と早目の時間が功を奏したのでしょう)

f:id:aeolia:20160624174048j:plain

f:id:aeolia:20160624174310j:plain

諸々注意が書いてあります。

ポイントは、1度に二品注文できる。ドリンクバーは付いている。

制限時間は100分。70分がラストオーダー、ということろでしょうか。

コースの料金によって選べるメニューがちょっとずつ変わります。

 

f:id:aeolia:20160624175913j:plain

ステーキのどんコース(4600円)を注文しました。

最初に持ってこられたのが熟成リブサーロイン200gとチキングリルステーキ。

食べていくうちに、付け合せのコーンが邪魔と気づくw

(糖質が少しありますし、食べるのに時間かかりますし)

 

ということで次回からの作戦は「付け合せなしでお願いします」

 

f:id:aeolia:20160624181330j:plain

2皿目。 熟成リブロインステーキ。

 

1皿だと、ほどほどで食べちゃいますね。そのために付け合せなしにしましたし。

 

f:id:aeolia:20160624183341j:plain

3皿目。どんステ3。これと同時にもう1個頼む。

f:id:aeolia:20160624183407j:plain

4皿目。同時に頼んだのはチーズインハンバーグ。

f:id:aeolia:20160624183432j:plain

ナイフを入れてみると、チーズがとろーり。

味は・・・ホワイトソースに近い感触でしょうか。

 

この辺でだいぶお腹いっぱいになりました。

ラストオーダーの時間に近づくにつれて、お客さんが並び始めていました。

 

f:id:aeolia:20160624190459j:plain

5皿目。最後に頼んだのは和風ハンバーグ。なぜかポン酢しょうゆが2皿くるハプニング。

 

いやー、何日分の肉を一度に食べたんでしょう。

食べ放題といいつつ、これだけ食べれば元は取れているかと思います。

 

まだ期間はあるようなので、開催店舗と日付を確認してぜひとも足を運んでみてください。

クルトガ買ったよ

クルトガをまた買いました。

今回は0.7mm。
0.5mm:普通。
0.3mm:細身を試したくて。
 
f:id:aeolia:20160422072350j:image
なんか気づいたら三食揃ってる(´・ω・`)
 
上から
黄色:0.3mm
オレンジ:0.5mm
青色:0.7mm
です。
 
0.7mmがあるのを知って買いに行きましたが、これいいですね。
0.5mmもいいのですが、クルトガエンジンのおかげで書き味が細目になってしまうのです。
見た目をほぼ同じにするには、少し太めにする必要があるので、0.7がちょうどいいと感じました。
問題があるとすれば、クルトガ替芯は0.5だけなのです。
(0.7のクルトガ替芯も欲しい!)

WindowsでJenkinsを使ってみる。

tomcat9でGitbucketを使っていたが、簡単なテストをJenkinsを使えないかなと思い、設定周りをいじってみる。

Jenkinsをインストールして起動するとWindows配下のフォルダをJENKINS_HOMEとして設定して物事をすすめてくれるが、これではいろいろうまくない。

システムの設定から、環境変数JENKINS_HOMEにデータフォルダを設定し、tomcatを再起動すると、設定したフォルダにもろもろデータができるが。。。

 

さて?さっきのWindowsフォルダ配下に作られたデータを消さねば。。。

C:\Windows\system32\config\systemprofile\.jenkins

ここが最初に設定されるフォルダでした。

→一度JENKINS_HOMEを未設定にしてtomcat再起動して。。。とかいろいろめんどくさかった笑 

 

忘備録的メモ。